時事マラソン

世の中の動きに対するアンテナを高く保つ

女性登用の本気度が問われる

ちょっと目ん玉が飛び出そうになりました。

第2次岸田改造内閣で女性閣僚が過去最多タイの5人になったから、こっちはいいか、と思ったわけではないでしょうか、副大臣政務官の計54人に女性がなんとゼロでした。54分のゼロです。

内閣改造前は、副大臣26人の内4人、政務官が28人の内7人、計11人いました。それが今回ゼロとはどういうことでしょう。これはあんまりだと思う人はいなかったんでしょうね。

閣僚はなんだかんだ言って、まだまだ当選回数や年齢が左右されるポジションです。1万歩くらい譲ればわかります。しかし、副大臣政務官のポストは、将来の人材育成の意味も多いので、当選回数や経験が閣僚ほどはそれほど関係ないはずです。

女性登用がなかなか進まない日本ですが、日本はアファーマティブアクションAffirmative Action:性別や人種等の理由で差別を受けている人たちに対する、格差是正のための取り組み)が圧倒的に足りません。逆差別だという声もあるでしょうが、一時的な措置です。ある程度公平になれば戻せばいいだけのことです。なかば無理やりにでもやっていかないといけませんが、政府にそれをやる気はさらさらないようです。

 

www.nikkei.com