時事マラソン

世の中の動きに対するアンテナを高く保つ

衆議院3補欠選挙、自民全敗 立民が島根1区も制し全勝

なかなか興味深い結果になりました。

昨日投開票が行われた3つの衆院補欠選挙で「政治とカネ」の問題を抱えた自民党への逆風が浮き彫りになりました。

まず、島根1区は、自民と立憲民主の一騎打ちになりました。亡くなった細田衆院議長が9回連続で議席を守ってきた「保守王国」でしたが、小選挙区になって初めて自民党が敗れました。野党は候補者を立民に一本化したことが功を奏した格好になりました。野党が選挙協力をすると、自民党に勝てる余地があることを示しましたが、立民と維新など考え方が違う党が一緒になって果たしていいことはあるのか、悩ましいところです。

東京15区と長崎3区は、自民党は候補者を出さず「不戦敗」でした。両方とも自民党の所属議員の不祥事による辞職に伴う補選で、戦前から厳しい選挙戦にはなることが予想されましたが、それにしても政権与党が候補者を立てないというのは何とも情けない話です。長崎3区は、立民と維新の争いになりましたが、負けはしたものの関西から遠い長崎で選挙戦を戦った維新には、今後に少なからずプラスになったでしょう。

立憲民主党には大きな自信になったでしょうが、泉代表で政権交代を成し遂げれるかというと、そういうムードにはなっていないと思います。9月に迎える代表任期満了前後の動きが注目です。維新は、関西以外の小選挙区議席を得るにはまだまだ力不足。関西万博が終わってからでしょう。

そして自民党ですが、これで解散総選挙はしばらくなさそうです。さすがに今の状況でやると相当議席を失いそうです。ひとつ自民党所属議員のみなさんに言いたいのは、岸田首相への政権批判というよりは、自民党という党全体への不信が国民にはあり、そこを間違えたらいけませんよ、ということです。自民党のヘッド・総裁は岸田さんですが、自民党の所属議員が構成している自民党に、あれこれいろいろ、そろそろ我慢ならんと思っています。岸田降ろしをしたところで、信頼回復にはあんまり繋がらないと思います。

 

www.nikkei.com