時事マラソン

世の中の動きに対するアンテナを高く保つ

音楽配信アプリ、アマゾン失速 仕様変更響く

みなさんは音楽配信アプリは何を使っていますか?私はあれこれ試した結果、YoutubeMusicにいきつき機嫌よく使っています。

そのYoutubeMusicが音楽配信アプリの日本国内の利用者数ランキングで2023年上半期の首位になりました。スウェーデン発のスポティファイも前年同期4位から2位に躍進した一方、首位から3位に後退したのがアマゾンミュージックです。

アマゾンは、昨年11月の仕様変更で、追加料金なしで提供していたプランの配信曲数を200万曲から1億曲に拡充する一方、再生方法を曲や歌手を指定して聴く「オンデマンド再生」から、順不同で聴く「シャッフル再生」へと変更した。結果として、利用者からは「お気に入りのアーティストの歌を続けて聴くことができない」「興味のない曲を聴かされる」といった不満が多く出るようになり、他社のサービスへ乗り換える動きが広がったとのことです。YoutubeMusicは、無料会員でも広告付きにはなりますが、オンデマンド再生できることが、アマゾンからの利用者の受け皿になったようです。

あと興味深いのは、radicoの健闘です。前年同期の3位から4位に順位は落としたものの、年代別で見ると60代以上なら2位に。文化放送がシニアのスマホアプリの利用実態を調べたところ、実に約8割の人がラジコを使っていると回答したと言います。ラジオは根強いですね。驚きました。

 

www.nikkei.com